1548ー1623
最上義光の妹であり、二度も戦場へ参じた鬼姫。
伊達輝宗の妻であり、伊達政宗の母である。
号は保春院。通称はお東の方、最上御前。
雌竜の仲裁 LV1確率:+17% 全防:8%上昇
LV10 40×20
1.5コスト 1960
適性全てA
兵法2.5成長
万能防御姫ですね!
初期値は低いが、軍師適性があるのは貴重。
槍防御の軍師が少ないので、槍防軍師に活用できる。
追加スキルは、鉄壁真田丸で、
槍馬砲に完全対応できる。
1529ー1582
尼子経久や毛利元就と共に、
中国地方三大謀将に数えられる戦国大名。
幼少期、浦上家に仕えた祖父が謀殺され、
父と共に直家も生まれ育った砥石城を逃げ出す事になった。
逃亡中に父も死に、事実上の孤児の状態から直家は、
奇跡的に浦上宗景の家臣となり、300石の小城・乙子城の城主となった。
権謀術数の限りを尽くして重臣に昇りつめて砥石城を取り戻し、
果てには浦上宗景を追放して備前国を支配する戦国大名にのしあがった。
詭謀の宴 LV1確率:+20% 砲器攻:7%上昇
LV10 50×12
兵法初期値が580と、大幅に高い設定だが、
その分、スキルの火力が弱め。
騎馬鉄適性SAなので、騎鉄武将として有能だが、
若干、物足りない感がある。
だが、手札が揃ってないなら、十分に1軍砲攻アタッカー
1522ー1583
織田信長に仕え、織田家の家老をつとめた。通称は権六。
非常に勇猛であったため「鬼柴田」「かかれ柴田」と呼ばれ、
六角氏に兵糧攻めを受けた際は、
残りの全ての水を兵士に分けた後に水瓶を叩き割って出撃したため
「瓶割り柴田」とも呼ばれた。
本能寺の変後、秀吉との対立は深まり、
賤ヶ岳にて秀吉と合戦、敗北。妻・お市の方と共に北ノ庄城で自害。
瓶割り柴田 LV1確率:+14% 馬攻:14%上昇
LV10 35×40
3.5コスト 3320
赤備え適性SA
馬攻に特化した強力カード!
初期天カードと同等以上の性能
スキルは馬特化、ステ振りは攻撃で間違いなし
-->
0 件のコメント:
コメントを投稿