新章の詳細がUPされてるので、
兵科の調整にスポットを当てて、考察!!
この表から読み取れることは多数ありますが、
重要度の高い部分は・・・
砲の資源が低くなっている!
今までの半減といって良いでしょう。
ということは、
砲でのドンパチが主流になる!
資源が低くなった分、生産しやすいので、
攻防にどんどん使えます。
騎鉄防御も成立して主流になるはず。
ということは、
砲防武将は、器上げでマルチに砲対応。
砲3種を載せ替えて、3すくみを自由に調整する。
これが、防御の完成系になる可能性が高いです。
攻撃も同じ傾向が出るはず。
砲攻武将を器上げでマルチに、砲3種を載せ替えて使うのが主流でしょう。
他にも予想が付く部分はありますが、
記事が長くなるので、
次回に続くよ(´・ω・`)ノ チャオ♪.
-->
学舎で確認したんですが、研究の仕様は前期のままみたいなんですよね・・・
返信削除※炮烙火矢(学舎LV3)、鉄砲足軽(学舎LV4)、騎馬鉄砲(学舎LV5)
つまり、弓最強の炮烙が弓騎馬よりも先に少ない資源で研究出来るというあべこべな状況に・・・
強力な馬防部隊を持っている人は少ないでしょうし、
精鋭騎馬(防:15(※対弓は30))で炮烙(攻:25)に耐えるのはいささか厳しい気がします・・・
運営さんにはここらへんもしっかり調整してほしかったです。
なんにしろ前半戦は炮烙が猛威を奮いそうですね。
情報ありがとです^^
削除なるほどー!するどい考察ですね~
前半は焙烙無双が流行しそうですね!