--

---------------------------------------->

2014年7月23日水曜日

7月武将 列伝・考察 特 前半 ((φ( ̄ー ̄ )メ

1546-1609
立花道雪、宗茂父子に仕え、関ヶ原の戦い後は加藤清正に仕えた。
日本七槍・立花四天王の一人。
和泉守であることから、小野和泉とも呼ばれる。
「剛勇にして智謀あり」と伝わる智勇兼備の武将で、
生涯で二十二度の大戦、多数の小戦に参加して、
全身刀や槍、矢、鉄砲による六十七ヶ所の傷を受け、
大友・立花両家から合計六十八枚の感状を受けた。

特カードなのに、極スキル「剛勇無双」持ち!

3コスト2720は、極カードに準じるスペック。
攻撃成長も18と高い。

極カード以上が揃ってないなら、
十分に1軍になれる。

馬で使うには適性がよくないので、
焙烙(AB)で使うのが無難。

合成テーブル
A 攻:槍撃 修羅 B 防:馬陣の極み C 攻:騎突 金剛 
S1 攻:剛勇無双 S2 攻:神将 

豪華なスキルがズラリと並ぶ。
しかし、イマイチ素材としての使い道に困る感がある。
修羅・金剛はたいして強くないし、
剛勇無双はS1なので狙いにくい。

同カード合成で金剛・神将が付けば、
剛勇無双・神将の付与素材として価値が上がる。


1539-1600
徳川家康の臣。
1551年、今川氏の人質であった竹千代(徳川家康)のもとに赴き、仕える。
1558年、家康の初陣以来、数々の合戦に出陣し活躍する。
1600年、関ケ原の戦には,伏見城の留守居となる。
石田三成らの猛攻を,1800人余で防いだが、落城し討死した。
その生涯は、家康への忠誠で一貫しており、忠臣の典型と評されている。

1.5コスト1820の良コスト比!

スキルLV10で、発動60%×15%上昇
高ランク軍師がいれば、ほぼ100%発動する。

初期値は低いが、軍師適性がある。

人材不足だった槍防軍師に◎
槍防に限らず、他兵科の軍師にも◎

鉄壁・真田丸・各種方陣辺りで複数兵科対応を狙いたくなるが、
特カードなので、段々値段が下がる。

1枚を複数対応よりは、複数枚所持して、
各兵科に特化させたほうが◎

合成テーブル
A 防:鉄壁の備え B 攻:乗り崩し C 防:三河堅陣
S1攻:槍撃 修羅 S2 防:砲陣の極み

同カード合成なら、良スキル3面待ちができるし、
素材として使っても、鉄壁・三河堅陣の両面待ち素材になる。
-->
戦国IXA・攻略ブログ にほんブログ村 ゲームブログ 戦国IXA(イクサ)へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

---

自己紹介

自分の写真
当ブログはリンクフリーです。 相互リンクも歓迎です^^ 初めての方もお気軽にコメくださると嬉しいです! ツィッターもしてます。@noppy46で探してください。相互フォロー歓迎です^^